北海道同友会札幌支部は、
札幌市とその近郊都市の約
1900名の経営者が
加盟する、
全道・全国最大の支部です。
札幌支部は1986年に設立し、地区会を中心とした活動を行っています。
現在の会員数は約1900名にのぼり、道内最大会勢の支部であると同時に、全国最大の支部となっています。
その重厚な会員数を活かし、多くの知恵と経験の交流を通じて自社の経営改善、経営力強化につなげています。
2016年に札幌支部は30周年を迎えました。30年の歴史をまとめた動画をご覧いただけます。
支部長挨拶
一般社団法人 北海道中小企業家同友会札幌支部では、12の地区会、8つの委員会、8つの部会・研究会、同好会が活動しています。新型コロナウイルス感染症の拡大により様々な制約がある中、工夫を凝らした例会が各組織で企画されています。2020年度は慣れないながらもオンラインによる交流会を開き、各社の現状を情報交換し、励まし合いました。「経営者同士で話し合えて勇気をもらった」との声に、会員のための活動に責任をもって取り組みたいと思います。
2021年度は『今こそ「人を生かす経営」の実践!原点回帰と企業変革で難局を打開する企業づくりを!』というスローガンのもと、地区会活動をベースとしながら委員会とも連携し、活動を展開してまいります。
コロナ禍で厳しい経営環境だからこそ、「孤独な経営者を無くす」という創設時の会員の思いを引き継いで参ります。
札幌支部 支部長
横山製粉株式会社 代表取締役 横山 敏章
札幌支部のエリア(地区会活動)
札幌支部は、札幌市、千歳市、恵庭市、北広島市、江別市、石狩市、長沼町、当別町、南幌町を活動エリアとしています。
札幌市および近郊都市で12の地区会を組織しており、日々の活動(例会、セミナー、勉強会、社員研修、交流など)はこの地区会が主になって進められています。
会員は企業所在地に基づいて地区会に所属し、活動に参加します。
札幌支部の地区会
地区会 | エリア |
中央東地区会 | 中央区(大通より南側、西6丁目より東側のエリア) |
中央西地区会 | 中央区(大通より北側、西7丁目より西側のエリア) |
中央南地区会 | 中央区(大通より南側、西7丁目より西側のエリア) |
中央北地区会 | 中央区(大通より北側、西6丁目より東側のエリア) |
東地区会 | 東区 |
西・手稲地区会 | 西区・手稲区 |
南地区会 | 南区 |
北地区会 | 北区・石狩市・当別町 |
白石・厚別地区会 | 白石区・厚別区 |
豊平・清田地区会 | 豊平区・清田区 |
千歳・恵庭・北広島・長沼地区会 | 千歳市・恵庭市・北広島市・長沼町 |
江別地区会 | 江別市 |
(2016年8月現在)

委員会の役割
委員会では、地区会を横断して企業経営における普遍的な課題について議論し、
セミナーや研修会の開催や資料の情報提供という形で会員の皆様に発信を行います。
委員会はただセミナー運営をするだけの集団ではありません。
委員の個々の知識や同友会に蓄えられた理念と経験に基づいて議論し、委員自身が勉強し、成長する場でもあります。
札幌支部では以下8つの委員会がそれぞれの専門分野を深く学び、発信しています。
-
1.経営指針委員会
経営指針成文化と実践を会内に広げるための活動。
「経営指針研究会」や「企業変革支援プログラム実践道場」を開催。
具体的な活動
-
2.共育委員会
人育てに関する経営者の学びあい、社員研修会の企画・立案・運営。
具体的な活動
-
3.共同求人委員会
合同企業説明会の開催、北海道Jobwayを利用した採用活動推進、教育機関との連携など、採用に関する様々な課題に取り組む。
具体的な活動
-
4.経営厚生労働委員会
中小企業と福利厚生・社会福祉・医療の関わりの学習、中同協の労使見解を基本に中小企業が直面する労働問題の研究。
具体的な活動
-
5.インクルーシブ委員会
インクルーシブ=「あらゆる人が孤立したり、排除されたりしないよう援護し、社会の構成員として包み、支え合う」という社会政策の理念。人を生かす経営をめざす中で、様々な働きづらさを抱える人たちへの理解と、雇用の可能性を広げていく活動に取り組む。
具体的な活動
-
6.政策委員会
景況調査など各種調査分析を行い、政策要望をとりまとめ、中小企業憲章の普及と中小企業振興基本条例の改定・制定を促進。
具体的な活動
-
7.組織・企画委員会
新会員の入会促進、新入会員のフォローアップ、支部における例会の活性化を促進する。
-
8.総務委員会
札幌支部の財政の管理と運営、管理体制のチェックなど。
※総務委員会を除き、全ての委員会に委員として参加可能です。ご希望の方はご連絡ください。
部会の活動
地区会が業種・年齢・性別にとらわれない広い学びと出会いの場であるのに対し、部会は特定の分野に特化して学びを深める任意の有志の会です。
若手経営者、女性、農業などをテーマに、8つの部会がユニークな活動を展開しています。
具体的な活動
入会方法
一般社団法人北海道中小企業家同友会 札幌支部では共に学ぶ仲間を募集しています。
入会をご希望される方は下のボタンよりお申込みフォームへ進みください。
-
入会資格
企業規模にかかわりなく、企業経営者(もしくはこれに準ずる方)で、同友会の主旨に賛同される方は誰でも会員になることができます。
-
入会費用
入会金 20,000円
1ヵ月分会費 5,000円 (6ヵ月分前納)
お問い合わせ・申込みはこちら